オリジナルインターンシップ開催(2回目)
サクラグループでは、2回目のインターンシップを行いました。
今回は10名(10名予約→10名全員参加!)の学生さんに参加いただき、
広告業界の事や、サクラグループという会社について理解を深めて頂きました。
朝10:00からスタート!
皆さん慣れないリクルートスーツに身を包み、少々緊張されているようでした。
まずは初対面ですから、時計回りで順番に自己紹介!

その後はグループを2つに分けて、チーム名とリーダーを決めました。
「TANOM’S(タノムズ)」と「SNTEN(シンテン)」
名前の決め方でカブってしまいましたね(笑)
グループで会議がはじまると、会話も弾みだし打ち解けはじめ、
話し合いのできる良い雰囲気になりました。
午前中は広告業界ついての知識を深めていただきました。
私たちの会社の実績紹介では、実際に広告物を直接手にとって、
制作にまつわるエピソードをスタッフが説明しました。

スタッフも、自分が手がけた案件にはついつい説明に力が入ります。
果たして広告業に関心をもっていただくことができたでしょうか?
お昼は社内の食堂を体験していただきました。
ランチタイムには皆さんと色んなお話をすることができました!
午後からは、グループワークを行いました。

課題は、“自分がディレクターとなりクライアントからの要望に答えることができるか?”
決められた時間の中で自由に想像力を働かせ、話し合いでまとめたアイデアを
チームごとにプレゼンして頂きました。

イラストを使ってわかりやすく資料を作成したり、ターゲットを絞ったアイデアにしてみたりと、
チームごとに工夫されたおもしろいプレゼンとなりました。

初対面どおしのチームでしたが、しっかりと自分のアイデアを発信し、
丁寧に相手に伝えることができていたと思います。
その後は、案件にあわせた実例の話をリアルに伝えます。

プロならではの細やかな配慮やクライアントの心を掴むプレゼンについて
お話させていただきました。
1日という短い時間の中でしたが、皆様の心に残れば幸いです。
あと10日程で就職活動がはじまりますね。
少しでも、このインターンシップが皆さんの活動に活かされますように!